名古屋港区の口コミ開院実績No.1整体院ならみなと整体院へ-丁寧親切で開院歴25年以上の確かな技術-

施術方針

  • HOME »
  • 施術方針

施術方針

悪い姿勢が習慣になったり、片寄った姿勢での作業、スポーツなどで脊椎に無理を加えると脊髄神経を圧迫するため 関連する内蔵、手足、肩、腰の働きが悪くなります。
例えば腰椎に歪みがおきると腰が痛み続いて肩が凝る、頭痛を引き起こしほかの内蔵「胃腸」にも悪い影響を及ぼします。

開院25年のキャリアと親切・丁寧をモットーに自信を持って施術いたします。
腰痛・ぎっくり腰・下肢のしびれ・ムチ打ち症・頭痛・肩こり・首のこり・寝ちがい・耳鳴り・腕のしびれ・ひざの痛み・神経痛・便秘・猫背など・・・連続5~8回は施術し結果を見てください。

院長  近藤英之

背骨の歪みと、身体…

背骨(脊椎)は、7の顎椎、12の胸椎、5の腰椎、5の仙椎などから出来ています。この椎骨には、それぞれ脳から連なる脊髄神経が通って、さらに各椎骨と椎骨の間の椎間孔から脊髄神経や自律神経が出て、からだの各部、各臓器に分布しています。悪い姿勢が習慣になったり、片よった仕事、スポーツなどで脊椎に無理を加えるとこの椎関神経を圧迫するため、関連する内蔵、手足、肩、腰の働きが悪くなります。例えば腰椎に歪みがおきると腰が痛む、続いて肩がこる。頭痛を引きおこし、ほかの内蔵(胃腸)にも悪い影響を及ぼします。

お気軽にご相談ください。 TEL 052-653-2605 受付時間 10:00 - 20:00 [ 木曜・祝祭日除く ]

PAGETOP